- お召し上がり方
- 栄養補助食品として、1日4粒を目安に、水又はお湯等で飲むか、そのままかんでお召し上がりください。
■使用上の注意
●原材料名をご参照の上、食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
●体質に合わないと思われるときは、お召し上がりにならないでください。
●開封後はフタをしっかり閉め、直射日光・高温多湿を避け、涼しい所に保管してください。
●賞味期限を過ぎた製品はお召し上がりにならないでください。
●小さなお子様の手の届かない所においてください。
●本品は天産物を使用していますので、収穫時期により色・風味のばらつきがありますが、品質に問題はありません。
●開封後は、お早めにお召し上がりください。
◆食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
- 栄養成分
- 4粒(1g)あたり
熱量:3.7kcal、タンパク質:0.09g、脂質:0.06g、炭水化物:0.75g(糖質:0.67g、食物繊維:0.08g)、食塩相当量:0.005g
- 原材料(アレルギー成分)
- 植物発酵エキス(国内製造(黒砂糖、プルーン、ヨモギ、その他(大豆・りんご・もも・キウイフルーツを含む)))、砂糖、ココアパウダー、うるち米粉、粉糖、ゼラチン、ブドウ種子エキス、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、ビフィズス菌(殺菌)/香料、光沢剤、糊料(加工デンプン)
※アレルギー物質(表示推奨品目含む):大豆・りんご・もも・キウイフルーツ・ゼラチン
- その他
- ●JANコード
4987524808724
●商品コード
498752480872n
発酵・熟成の力を
ぎゅっと凝縮
植物発酵エキスビフィズス菌
栄養補助食品
栄養補助食品

栄養補助食品
内容量 120粒(30日分)
こんな方におすすめ

気がする方

不規則な方

スッキリしたい方
毎日イキイキ酵素生活
小粒で飲みやすく、かんでも美味しいから
毎日でも続けられる
ここがオススメ!
- 国内の工場で、3年以上をかけて野菜や果物等をじっくりと発酵・熟成。
- 日本古来の発酵・醸造技術を応用。
- 野菜や果物等に含まれる栄養素が発酵によって分解されることで、効率的に栄養補給。
- 乳酸菌と酵母のチカラが生み出した植物発酵エキスを配合。
- かんでおいしいイチゴミルク風味 。小さなお子様も、粒を飲み込むのが苦手な方にも、ご家族皆様の健康維持にオススメです。
商品特徴

穀物麹
7種類の穀物を麹菌で発酵させた麴です。
麹には30種類以上の酵素が含まれるとも言われ、まさに酵素の宝庫です。麹に含まれる酵素は、でんぷんやたんぱく質などの消化を助けます。

ビフィズス菌
大腸の善玉菌の9割以上を占めているといわれています。生まれて間もないときからヒトの腸内に存在しますが、年齢とともに減少してしまいます。

ブドウ種子エキス
ポリフェノールの一種であるプロアントシアニジンを含みます。
※写真はイメージです
植物発酵エキスの75種類の素材!
黒砂糖、プルーン、ヨモギ、大豆、オリゴ糖、イチゴ、リンゴ、ブドウ、モモ、ミカン、ユズ、柿、シソ、カボチャ、レイシ、ダイコン、日本山人参、ホウレンソウ、ニンジン、ケール、大麦若葉、モロヘイヤ、コンブ、玄米、スイートコーン、キウイフルーツ、キンカン、シイタケ、米ぬか、トマト、レモン、ココア、キクラゲ、ワカメ、ヒバマタ、根コンブ、ブルーベリー、キュウリ、アケビ、ヤマモモ、アカメガシワ、オオバコ、クマザサ、スギナ、ビワの葉、キャベツ、マイタケ、ヒジキ、ナス、小松菜、セロリ、ナシ、ピーマン、ゴーヤ、チンゲンサイ、ウメ、レンコン、ウコン、イヨカン、ビタミン菜、イチジク、ヤマブドウ、ゴボウ、ブロッコリー、ショウガ、カリン、パセリ、アスパラガス、セリ、キイチゴ、ミツバ、ミョウガ、グミ、ブラックベリー、冬イチゴ
日本古来の
発酵醸造技術を応用
昔から日本人になじみの
深い発酵食品

野菜や果物等に含まれる栄養素が
発酵によって分解されることで、
効率的に栄養補給。
発酵によって分解されることで、
効率的に栄養補給。
特徴
●75種類の野菜や果物等を発酵・熟成させた植物発酵エキスを配合しました。
●7種類の穀物を発酵させた穀物麹を配合しました。
●乳幼児の腸内菌叢で、優勢を占める善玉菌として知られているビフィズス菌を約4,000万個(1日目安量4粒あたり)配合しました。
●ポリフェノールであるプロアントシアニジンを含むブドウ種子エキスを配合しました。
●ご家族みなさまでおいしくお召し上がりいただけます。