特徴
使用上の注意
●してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
他の便秘薬(下剤)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
3.大量に服用しないでください。
●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(4)次の症状のある人
はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
下痢
4.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
特徴
●大腸の神経を刺激し、大腸の運動を活発にするセンノサイドカルシウム、便をやわらかくするビサコジルを配合
●就寝前の服用で大腸の正常な運動を促進し、自然なお通じを整えます。
●のみやすい小型の錠剤で、症状に応じた服用量の加減が容易です。
- 用法・用量
- 次の1回量を1日1回、就寝前(または空腹時)に水またはお湯で服用してください。
ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量してください。
15歳以上(成人)…1~3錠 1日1回
11歳以上15歳未満…1~2錠 1日1回
11歳未満…服用しないこと
※用法・用量に関連する注意
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)本剤は腸溶剤ですので、かんだり、つぶしたりせずにそのまま服用してください。また、制酸剤または牛乳と同時に服用しないでください。
(4) 錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してください。
( 誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ 事故につながります。)
- 効能・効果
- ●便秘
●便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔
- 成分
- センノサイドカルシウム:40mg(センノシドA・Bとして16mg)大腸の正常な運動を促進し、お通じを整えます。
ビサコジル:15mg 腸内の水分を保ち、便をやわらかくしてお通じを整えます。
ゲンチアナ末:50mg 苦味健胃生薬であり、整腸作用があります。
添加物:乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ポリソルベート80、メタクリル酸共重合体LD、ラウリル硫酸Na、白糖、ポビドン、酸化チタン、タルク、炭酸Ca、プルラン、カルナウバロウ、赤色3号 含有
- その他
- ●販売名
フジツージ
●JANコード
4987524080113
●商品コード
498752408011n
●消費期限
使用期限まで半年以上あるものをお送りいたします。
●適正使用の確認
本商品は販売にあたって適正使用の確認を行います。当店が適正使用のためのご購入でないと判断した場合には注文をキャンセルさせていただきます。
こちらの商品は【指定第2類医薬品】です。
この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使い下さい。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談下さい。