医薬品メーカー・富士薬品のオリジナル商品を販売しているサイトです。

ようこそゲスト

ジャンルから探す

注意医薬品をご購入のお客様は必ずご確認ください

こちらの商品は【第2類医薬品】です。
この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使い下さい。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談下さい。

第2類医薬品

アレルギー専用鼻炎薬

ジキナ鼻炎錠<FX>(120錠)60日分【第2類医薬品】★

★この商品はセルフメディケーション税制の対象商品です
ジキナ鼻炎錠<FX>は抗ヒスタミン成分である「フェキソフェナジン塩酸塩」を配合した、アレルギー専用鼻炎薬です。 フェキソフェナジン塩酸塩は服用しても眠くなりにくいといった特徴があります。 花粉やハウスダストなどによる鼻みず・鼻づまり・くしゃみなどのつらいアレルギー症状に、優れた効果を発揮します。
120錠
6,028円(税込)
商品属性1
おひとり様10点まで

特徴

特徴
●抗ヒスタミン成分の「フェキソフェナジン塩酸塩」を配合したアレルギー専用鼻炎薬です。
●1回1錠、1日2回の服用で、効き目が1日続きます。
●花粉が飛び始める頃からの使用がおすすめです。
●服用しても眠くなりにくい鼻炎薬です。
使用上の注意

【してはいけないこと】
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)
1. 次の人は服用しないでください。
 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (2)15才未満の小児

2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。
  他のアレルギー用薬(皮膚疾患用薬、鼻炎用内服薬を含む)、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(かぜ薬、鎮咳去痰薬、乗物酔い薬、催眠鎮静薬等)、
制酸剤(水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム含有製剤)、エリスロマイシン

3. 服用後は飲酒しないでください。
4. 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。(動物試験で乳汁中への移行が認められているます。)


【相談すること】
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)アレルギー性鼻炎か、かぜ等他の原因によるものかわからない人
 (3)気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎等の他のアレルギー疾患の診断を受けたことがある人
 (4)鼻づまりの症状が強い人
 (5)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (6)高齢者
 (7)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位:症状
皮膚:のど・まぶた・口唇等のはれ、発疹、かゆみ、じんましん、皮膚が赤くなる
消化器:はきけ、嘔吐、腹痛、消化不良
精神神経系:しびれ感、頭痛、疲労、倦怠感、めまい、不眠、神経過敏、悪夢、睡眠障害
泌尿器:頻尿、排尿困難
その他:動悸、味覚異常、浮腫、胸痛、呼吸困難、血圧上昇、月経異常
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称:症状
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
無顆粒球症、白血球減少、好中球減少:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 口のかわき、便秘、下痢、眠気

保管及び取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

用法・用量
成人(15才以上)、1回1錠を1日2回朝食後及び夕食後に服用してください。

年齢:1回量:1日服用回数
15才以上(成人):1錠:2回(朝・夕)
15才未満:服用しないこと

※用法・用量に関連する注意
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)花粉など季節性のアレルギー性鼻炎による症状に使用する場合は、花粉飛散予測日から、又は、症状が出始めたら早めに服用を始めると効果的です。
(3)継続して服用することで効果が得られます。
(4)1週間服用しても症状の改善が見られない場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
また、症状の改善がみられても2週間を超えて服用する場合は、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(5)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
効能・効果
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり
成分
1日量2錠中
フェキソフェナジン塩酸塩:120mg

添加剤:部分アルファー化デンプン、セルロース、クロスCMC-Na、ステアリン酸Ca、無水ケイ酸、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、含有
その他
●JANコード
4987524033768
●商品コード
498752403376n

花粉・ハウスダストなどによる
鼻みず・鼻づまり
くしゃみ

フェキソフェナジン塩酸塩
眠くなりにくい成分

アレルギー専用鼻炎薬

第2類医薬品

こんな時に

花粉症などの鼻炎症状があり外出機会の多い方

花粉症などの鼻炎症状があり
外出機会の多い方

花粉症などで鼻炎症状があるけど、屋外でアクティブに過ごしたい方

花粉症などで鼻炎症状が
あるけど、屋外でアクティブ
に過ごしたい方

商品特徴

特徴1“眠くなりにくい”
抗ヒスタミン作用

眠くなりにくい”抗ヒスタミン作用 眠くなりにくい”抗ヒスタミン作用

鼻炎症状を引き起こす物質の代表
<ヒスタミン>

鼻の粘膜ではヒスタミンがヒスタミン受容体と結合することで、くしゃみや鼻水といった鼻炎症状が引き起こされます。また脳内に存在するヒスタミンは、覚醒・学習記憶・認知機能の維持という重要な役割があります。しかし抗ヒスタミン薬が脳の中に入り込むと、脳内のヒスタミン受容体と結合し、それら機能を低下させてしまいます。
ジキナ鼻炎錠<FX>に含まれるフェキソフェナジン塩酸塩は、鼻の粘膜ではヒスタミン受容体と結合して、ヒスタミンとヒスタミン受容体の結合をブロックします。一方で、脳に入りにくい性質があるため、脳内でのヒスタミンの機能をほとんど妨げないので、鼻炎症状を緩和しながらも、眠くなりにくいのです。

※イメージ図

特徴2花粉の飛びはじめから早めに服用できる“アレルギー専用鼻炎薬”

ジキナ鼻炎錠<FX>は花粉やハウスダストによる鼻のアレルギー症状を鎮めるだけでなく、症状を引き起こす物質が体内に放出されないよう、元から抑える働きをあわせ持っているため、早めの服用が効果的です。

主な原因植物の開花期(関東エリア)

主な原因植物の開花期(関東エリア)
木本の花粉凡例

0.1~5.0 個/cm2/10日

5.1~50.0 個/cm2/10日

50.1~ 個/cm2/10日

草木の花粉凡例

0.05~1.0 個/cm2/10日

1.1~5.0 個/cm2/10日

5.1~ 個/cm2/10日

関東エリア以外の主な原因植物の開花期はこちら

※資料:平成22年度花粉症対策|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

ジキナ鼻炎錠<FX>の効くしくみ

3つの作用で、症状をしっかりブロック

3つの作用で、症状をしっかりブロック 3つの作用で、症状をしっかりブロック

※イメージ図

配合成分

1日量(2錠)中

薬

1日2回/1回1錠

フェキソフェナジン塩酸塩

120mg

眠くなりにくく、口が渇きにくい

第2世代抗ヒスタミン薬

おすすめ動画ギャラリー

すこやかナビ